京都府私学大会

 京都府私学大会がありました。いつもはちょっとした腕試しという感じで大会を迎えているのですが、今回は少し違います。12月に開催される近畿私学大会に出場できる学校の枠が3校に減ってしまったので、3位までに入らなければ春高予選で3年生は引退になってしまいます。1試合でも多く大会に出場するために、負けるわけにはいきません。準決勝の大谷戦で勝てばそれで勝ち抜けだったのですが、新チームを優先しつつ練習している現在のチーム状態ではなかなかうまくいかず、京都先端との3位決定戦に回りました。

 

 3位決定戦は順調に勝つことができて、近畿私学大会への出場が決まりました。しかし、運営の都合とはいえ、京都先端、福知山成美、同志社といった府大会に出場してくるチームが近畿私学大会に出場できないのは残念でなりません。

 

 この大会以降は春高バレーの予選まで公式戦はありません。腰を据えて個人のレベルアップを目指していきます。3年生の進路実現への準備に、新チームも並行しての強化、魅力抜群の1年生もいよいよ本格的にコートに立つようになってくるので、チーム全体としてレベルアップしていきます。